冬青空


天文

  • よみ : フユアオゾラ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"冬青空(ふゆあおぞら)は冬の空模様を表す季語です。冬はシベリアからの寒気が到来し、日本海側は曇り多く雨や雪が降り、空がどんよりと見えます。一方、太平洋側は乾燥していて晴れた日が多いため、冴え渡った青空が特徴です。『俳句季語よみかた辞典』によると、冬青空はそのような冬の空の澄んだ青さを表現します。季語辞典には『冬空を切裂いてゆく飛行雲』などの例句も掲載されています。"