冷害


時候

  • よみ : レイガイ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"冷夏は、気温が低い夏のことを指し、太平洋高気圧の張り出しが弱く、日照不足で農作物に被害を及ぼす現象です。冷夏は主に北日本(北海道・東北地方)で見られ、稲作などに影響を与えます。関連語に夏寒し、冷害、凶冷などがあります。政府が公式に冷害と認定すると対策本部が設置され、救済措置が講じられることもあります。"