初三十日


時候

  • よみ : ハツミソカ
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"初三十日は1月31日の晦日正月のことで、陽暦における正月末日。各地に残る風習には新潟県十日町地方での年越し蕎麦や岩手・宮城県地方での蔦の正月といったものがある。柳田國男によればこの日は鬼が覗きに来るとされている。昔は晦日に年始回りや団子を挿す風習があり、現代でもそれぞれの記念日や行事が多く存在する。加速する現代社会において、一カ月もの正月をゆっくり楽しむ余裕はない。"