初大黒


行事

  • よみ : ハツダイコク
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"初大黒(はつだいこく)は正月最初の甲子の日に行われる大黒天の縁日で、全国各地の大黒堂でお祭が催されます。大黒天信仰に関連し、二股大根や小豆飯などを供えて息災を祈る習慣があります。甲子を縁として大国主命が鼠に救われた故事から、「大黒」と「大国」が同音であることから解されるようになりました。"