初閻魔


行事

  • よみ : ハツエンマ
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"初閻魔(はつえんま)は、1月16日の閻魔堂の初縁日であり、閻魔大王を祀る日です。閻魔大王は地獄で死者を裁く裁判官の一人であり、十王の一人として君臨しています。この日と7月16日は閻魔賽日で地獄の獄卒も休むとされ、奉公人が休む藪入りとなります。多くの寺では地獄変相の図や十王図が掲げられます。関連季語に藪入や閻魔詣があり、これらの風習と関係深い日である。"