友鹿


動物

  • よみ : トモジカ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 三秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 11月6日 頃

"秋の季語「鹿(しか)」は、妻を求めて鳴く声に哀愁が漂う。畑を荒らす野生の鹿に鹿垣やわなを設けることがある。関連季語に牡鹿、牝鹿、鹿の声、鹿鳴く、妻恋う鹿などがあり、友鹿もその一つ。俳句には「老鹿にひともと樹ちの芽楤」「塩辛に一壺の酒や鹿の秋」「鹿鳴いて吹きくる嵐間ありけり」などの例がある。秋の季語の中でも鹿は特に季節感を表現するモチーフとして広く用いられる。"