吊し柿


生活植物

  • よみ : ツルシガキ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 晩秋
  • 時期 : 10月8日 ~ 11月6日 頃

"吊し柿は、渋柿の皮をむいて天日で干して甘くしたもの。干し方によって串柿(くしがき)、つるし柿、転柿(ころがき)などと呼ばれる。昔からの伝統であり、自家製の干し柿を家庭で作る風習が残る。柿の木のない家庭では干し柿を作る独自の方法があり、後世まで伝えられる味わいがある。干し柿には幸せや郷愁、季節感が感じられる。"