吾亦紅


植物

  • よみ : ワレモコウ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 晩秋
  • 時期 : 10月8日 ~ 11月6日 頃

"吾亦紅(われもこう)は、バラ科の多年草で、秋に山野で見られる。茎の上部が分かれ、暗紅色の楕円球の花をつける。花びらがなく地味だが、緑の中で映える。香りはスイカに似る。名称の由来は、花が自ら美しいと言ったことから。俳句や和歌にも題材として登場し、乙女心や恥じらいを表現する。"