地虫出づ


動物

  • よみ : じむしいづ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"「地虫穴を出づ」は仲春の季語であり、春の兆しを感じて地中で冬眠していた虫たちが地上へ出てくることを表す言葉。地虫は主にカブトムシやコガネムシの幼虫を指し、春先の温かさに誘われて地上に現れる姿が詠まれる。季語としては「蟻穴を出づ」とも詠まれることがある。作者は自然の光景や季節の移り変わりを詠んでおり、写生の世界で表現される。"