家蟻


動物

  • よみ : いえあり
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"夏の季語「家蟻」は、小さい働き者で夏に食料を集める昆虫を指す。家の中にも入り込み、甘いものや昆虫の死骸に群がる。関連語に女王蟻や雄蟻、働蟻があり、俳句で多く使用される季語の一つである。他の関連季語に大黒蟻や赤蟻、山蟻などがある。夏の俳句で家蟻を使った例として、『空暗く垂れ大きな蟻が畳をはってる』などがある。"