寒中見舞


生活

  • よみ : カンチュウミマイ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"寒中見舞は寒中に親戚や友人などの安否を見舞う季語。喪中の場合や、年賀状の返事が遅れた場合に使われる。寒中見舞いの送付は小寒から節分までで、主な用途は年頭の挨拶やお悔やみを兼ねる。手紙文では頭の挨拶や先方の近況などを伝える。寒中見舞いは、寒中の行事や風景を表す多くの関連語もある。"