寒土当帰


植物

  • よみ : かんうど
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 仲冬
  • 時期 : 12月7日 ~ 1月4日 頃

"寒土当帰(かんうど)は、ウコギ科の多年草で、日本原産の独活の一種。十七世紀に軟化栽培が始まり、茎は太く直立し、高さは二メートルにも達する。花は淡緑白色で、若芽の茎と葉が食用とされる。春に自生する独活と比べて香りは淡く、しゃきしゃきした歯ざわりが特徴的。"