寒念仏


行事

  • よみ : カンネブツ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"寒念仏とは、寒中三〇日の間、明け方に山野に出て声高く念仏を唱える修行のこと。後には俗人も寒夜に鉦を打ち鳴らして念仏を唱え、家々の門前で報恩を請い歩く行事となった。季語の一つで、冬に関連した季節語である。元々は僧侶の間で行われていた修行で、後に一般でも行われるようになった。"