寒桜


植物

  • よみ : かんざくら
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"緋寒桜(ヒカンザクラ)は、バラ科の落葉小高木で、主に沖縄や台湾、中国南部に自生し、暖地で観賞用として栽植される。高さは約6~7メートルで、3月初旬から緋紅色の花が下向きに咲き、花弁は半開して鐘状になる。春の季語として用いられる。"