寒薄


植物

  • よみ : カンススキ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"寒薄(かんすすき)は、寒中でも枯れない常緑の多年草であり、主に中部以西の暖地の原野や山裾、近海地に自生しています。イネ科の植物で芒に似ていますが、高さは約2メートルになります。穂は7~8月ごろに出て頂上に直立し、長さは最大で40センチにも達します。季語として、「寒薄」は冬を象徴し、別名としては寒菅などもあります。"