常陸帯


行事

  • よみ : ヒタチオビ
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"常陸帯(ひたちおび)とは、常陸国鹿島神宮で行われていた結婚を占う神事のこと。神官が意中の人の名を帯に書いて結び合わせ、結婚の占いを行っていた。期日は古くは正月十一日から十四日にかけてで、古歌にも詠まれた神事である。現在は行われていないが、腹帯の献納が神功皇后に起源し、現在も鹿島神宮に収蔵されている。"