植物
"山躑躅(やまつつじ)は、晩春から初夏にかけて色とりどりの花を咲かせる植物である。赤いつつじは火のように群れ咲き、白いつつじは雪のように群れ咲く。桜が散った後に公園や街路を彩る花であり、夏の季語である「さつき」とはつつじの一種である。葉より花が先に咲くのがつつじで、葉が出てから花が咲くのがさつき。ツツジ科に属し、山地などに自生する種が多く、多彩な色の花を晩春に開花させる。"