山むぐら


植物

  • よみ : ヤマムグラ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"ムグラ(葎)は、密生して藪を作る雑草であり、荒地や湿地に生える。茎に刺が多く、種子には鉤状の小刺があり、ひっつき虫となる。アカネ科フタバムグラ属を中心に、近縁な数属にムグラを含む種があるが、ムグラという言葉は特定のタクソンや系統を指すのではなく、さまざまな植物を指す。人が立ち入らずに荒れ果てた状態を示すのにも用いられる。"