岩蓼


植物

  • よみ : イワタデ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"岩蓼(いわたで)は晩夏の季語で、タデ科の多年草である。高山の砂礫地に生育し、直立した茎に大きな葉と黄白色の小花が円錐形に密集してつく。草丈は1メートル近くになり、花期は7月から9月にかけて。標準和名はオンタデで、北海道から本州中部までの高山砂礫地に生育する。岩蓼は埋もれても再生するため、根茎を発達させている。"