御渡


地理

  • よみ : ミワタリ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"御渡(おみわたり)は長野県の諏訪湖が氷結しておきる現象で、氷の亀裂に入った別の層の氷が外に押し出され、氷が橋のように盛り上がる様子。上諏訪の男神が下諏訪の女神へ通う道とされる季語。御渡は晩冬の季語であり、季節の移り変わりを示すものである。"