捨頭巾


生活

  • よみ : ステズキン
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"捨頭巾(すてずきん/すてづきん)は、春になって寒さが和らぎ防寒用の頭巾を脱ぐことを指す季語です。また、冬に使用していた頭巾を整理保管することも含まれます。季語としては、仲春に位置づけられ、頭巾脱ぐなどの関連語があります。春の到来とともに使われ、俳句や歳時記などに登場します。"