生活
"早苗饗(さなぶり)は田植えを終えた後の祝宴のこと。田の神に感謝して帰ってもらう儀式であり、餅つきや牡丹餅作り、酒を飲むなどで祝われる。労働に参加しただけでなく、村人全員で楽しむ行事であり、早苗の饗宴からさなぶりと呼ばれる説もある。田の神が昇っていくことからさのぼりとも言われる。田植えが終わり、田の神が降りてきたことを象徴している。"