植物
"春百合(はるゆり)は、ユリ科バイモ属の球根植物で、中国原産。茎は50~80cmになり、葉は広線形で、3~4月に鐘状の花を下向きにつける。花は緑を帯びた白で、直径約3cm。薬用植物としても利用され、庭や公園に栽培されている。球根には解熱剤として利用されるアルカロイドが含まれ、茶花として親しまれている。葉腋に咲く花は地味だが、茶花として人気が高い。"