春の終り


時候

  • よみ : ハルノオワリ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"春の終り(はるのおわり)は、陽暦四月下旬頃を指し、晩春とも呼ばれる季語です。この時期は春の終わりであり、春の盛りであるたけなわが過ぎ、北国でも雪解けが進んでいる頃です。農作業も本格的に始まり、田打ちや種まきが行われる時期となります。晩春は俳句の季語としても使われ、春の移り変わりを表現する際に頻繁に用いられます。"