晒川


生活

  • よみ : さらしがわ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"晒布(さらし)は、木綿を晒して白くした布のことで、通気性が良いため肌着の材料として使用される。関連季語には奈良晒、晒川、晒時などがある。夏の俳句では『晒布うてば四月の山辺応へけり』などが作られる。"