月夜


天文

  • よみ : ツキヨ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 三秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 11月6日 頃

"月夜茸(つきよたけ)は、ハラタケ目キシメジ科に属する毒キノコで、日本で最も中毒が多いキノコの一つである。その特徴は、半円形の幅広で厚いかさ、無味無臭、暗所でひだが青白く発光することなど。ランプテロールという毒成分を含み、縦半分に割ると付根が黒く変色している。秋の季語である月夜茸は、ブナの枯れた幹に生える毒キノコである。"