李の花


植物

  • よみ : すもものはな
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"李の花(すもものはな)は晩春の季語で、バラ科の落葉小高木で、中国原産。三~四月頃に白色五弁の花が咲き、果実は夏に熟す。スモモはバラ科スモモ属の落葉木で、和名は酸味の強い桃を意味し、花は白色の5枚花弁を持ち、両性花となる。花が前年枝の葉腋に数個つく特性あり。"