杏の花


植物

  • よみ : アンズノハナ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"杏の花(あんずのはな)は晩春の季語で、高さ3~5メートルの落葉高木で、四月頃に白や淡紅色の五弁の花を咲かせる。アンズは中国原産の果樹で、甘いものと酸味の強いものに分かれ、日本では酸味の強いグループが主に利用される。日本の代表的な品種には新潟大実や平和がある。俳句では杏の花の色や杏の花ざかりが詠まれる。"