松七日


時候

  • よみ : マツナヌカ
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"松七日(まつなぬか)とは、関東では正月飾りを片付ける期間を1月7日までとし、関西では1月15日までとする時季のことです。家庭に松飾りを立てておく期間であり、関東地方では片付け後に七草粥を食べる風習があります。関西地方では15日まで飾っておくことが多い。季語として使われ、俳句の題材としても広く知られています。"