枯蘆原


植物

  • よみ : カレアシワラ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"枯蘆原(かれあしわら)は冬の季語で、水辺や湿原に残った蘆が折れ伏したり、立ったまま枯れているさまを表す。枯蘆原の風景は寂しく、冬の景色を引き立たせる。蘆の標準和名はヨシであり、湿地を好む在来の草本植物である。茎はしなりがあり、枯れた後は様々な用途に活用されてきた。"