植物
"正木の鬘は定家葛の別名で、キョウチクトウ科の常緑つる性植物。五月から六月に淡黄色の花を咲かせ、成熟した種子は風により飛散する。本州から九州までの林内に生育し、若葉と成葉で形状が異なる。近縁種では葉の裏に毛の多いケテイカカズラや大きな葉を持つチョウジカズラがある。成熟した果実は長毛により風に飛ばされる。"