梅雨寒し


時候

  • よみ : つゆさむし
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 仲夏
  • 時期 : 6月6日 ~ 7月6日 頃

"夏の季語「梅雨寒(つゆさむ)」は、梅雨の時期に雨が続き冷えることを指します。農家の人々は寒さから身を守るため布子を着ることもありました。関連する季語には「梅雨冷(つゆびえ)」「寒き梅雨(さむきつゆ)」などがあります。俳句では梅雨の寒さを表現し、例えば「とびからす病者に啼いて梅雨寒し」などと詠まれています。"