棗の花


植物

  • よみ : なつめのはな
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 初夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 6月5日 頃

"棗の花(なつめのはな)は、クロウメモドキ科ナツメ属の落葉小高木で、高さは5メートルから10メートルになります。六月頃に葉腋に黄色い透明感のある小粒な花をつけます。落葉樹であり、葉は卵形で2センチから4センチ程度の大きさです。棗の花は初夏を象徴する季語として使われます。"