温糟粥


行事

  • よみ : うんぞうがゆ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 仲冬
  • 時期 : 12月7日 ~ 1月4日 頃

"温糟粥(うんぞうがゆ)は、臘八の日に禅家で食する粥のことを指しています。臘八会で出される粥であり、粥に関連する言葉として、餅粥(もちがゆ)、七種粥(ななくさがゆ)、残り粥(のこりがゆ)、渡り粥(わたりがゆ)などがあります。"