水始めて涸る


時候

  • よみ : みずはじめてかる
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 仲秋
  • 時期 : 9月8日 ~ 10月7日 頃

"「水始めて涸る(みずはじめてかる)」は、秋の季語で、七十二候の秋分の第三候にあたります。秋分の節の終わりごろから水がやせ、田圃から水が抜かれる頃を意味します。水田に張られた水を落として稲刈りの収穫をすすめる様子を表した言葉です。"