水番


生活

  • よみ : ミズバン
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"水番(みずばん)は、夏の季語で、灌漑用水が盗まれるのを防ぐために見張りをすることを指します。夏の盛りに農家では田水が不足し、水泥棒が現れることがある。水番はそのような状況において、用水を盗まれないよう見張る人や、その行為を指す言葉である。季語として使われ、俳句や短歌などの季節感を表現する際に登場する。"