潮吹


動物

  • よみ : しおふき
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 三春
  • 時期 : 2月4日 ~ 5月5日 頃

"潮吹(しおふき)は、バカガイ科の二枚貝で、本州以南に広く分布している。内湾の干潟などに生息し、潮干狩りで収穫される。砂の中から掘り出されると水を吹き出すためこの名前がついた。殻の長さは約4センチで、膨らんだ形状をしている。食用として、佃煮やむき身に加工される。"