動物

  • よみ : ツバメ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"燕(つばめ)は春半ばに南方から渡り人家の軒に巣を作る鳥。初燕を見ると春が近いことを感じる。日本には2月下旬から5月にかけて渡ってくる夏鳥で、背が黒く腹が白く、喉と額が赤く尾に長い切れ込みがある。空中にいる昆虫などを捕食し、営巣する際は人の住む場所を選ぶ。歩行は不向きで地面には降りない。古くは『花火草』や『万葉集』にも登場。"