時候
"爽やか(さわやか、さはやか)は秋の季語で、さらりと乾燥した秋風やその風に包まれた気持ち、心地よい秋の気分を表す言葉。『増山の井』(1667年)に所出。関連語に爽やぐ(さわやぐ)、さやけし、爽気(そうき)、秋爽(しゅうそう)などがある。俳句の例文では『爽やかに夜雨の残りし草の上』などが挙げられる。"