猫鮫


動物

  • よみ : ねこざめ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"猫鮫(ねこざめ)はネコザメ目ネコザメ科の海水魚で、全長約1メートル。頭部が丸みを帯び、猫の顔に似ており、体色は褐色で7本の暗色横帯がある。貝類をかみ割って肉を食べるため、歯の形態が前部と後部で異なる。岩礁底に生息し、本州中部以南に分布している。食用として利用されており、練り製品の原料としても使われる。"