白魚捕


動物

  • よみ : シラオトリ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 初春
  • 時期 : 2月4日 ~ 3月5日 頃

"白魚(しらうお)は春の季語で、半透明な姿が美しく、煮ると真っ白になる近海魚。春先に川へ上がり産卵する。関連語には白魚捕(しらおとり)や白魚汲む(しらおくむ)などがある。俳句では白魚に関連した句が多く、季語と組み合わせた句が多数作られている。単体でも詠まれ、白魚にまつわる情景や感覚を句に詠み込むことが多い。白魚を通して春の訪れや自然とのつながりを表現する句が並んでいる。"