百日紅


植物

  • よみ : ヒャクジツコウ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 仲夏
  • 時期 : 6月6日 ~ 7月6日 頃

"百日紅(ひゃくじつこう)は梅雨明けから九月末まで咲く木の花で、名前は長い期間咲き続けることから。色は紅・白・紫があり、幹は滑らかであり猿も滑るためこの名前がある。中国南部原産で、日本には江戸期以前から渡来。枝先に皺のある小花が夏から秋にかけて咲く。"