行事
"積塔会(しゃくとうえ/しやくたふゑ)は、陰暦二月十六日に京都市高倉綾小路で行われた行事で、盲人の守護神雨夜皇子を祀っていました。勾当が四条河原で石を積み、塔を組んで皇子の冥福を祈る儀式でした。現在は行われていません。関連の季語には石塔会などがあります。"