秋扇


生活

  • よみ : シュウセン
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 初秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 9月7日 頃

"秋扇は秋の季語で、残暑に使われなくなった団扇や扇を指します。また、使われなくなって置き忘れられた団扇や扇も含まれます。関連語には「扇置く(おうぎおく)」「捨扇(すておうぎ)」「忘れ扇(わすれおうぎ)」があり、俳句では「秋扇の骨あら/\し小十本」や「秋扇やさむくなりたる夜のあはれ」といった表現があります。"