種池ばらい


生活

  • よみ : タナイケバライ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"種池浚い(たないけばらい)は、種を蒔く前に水をかき出して清掃する行為を指す春の季語です。種を種井や種池に漬ける前に行う作業で、種浸しをするための準備作業として行われます。関連語には種池ばらいや種井ばらい、種井替などがあります。この季語を使った俳句は春の新芽や新しい始まりをテーマにした表現が多い。"