植物
"笹竜胆(ササリンドウ)は、紋所の名または家紋を指す言葉で、リンドウの葉を笹の葉のように配列し、その上に花を三つ配置した模様を指す。笹竜胆は清和源氏、村上源氏の定紋とされているが、具体的な確認は難しい。14世紀に奉納された熊野速玉大社の直衣に見られる竜胆唐草は、笹竜胆に似た形式となっている。"