箟宮祭


行事

  • よみ : ノノミヤマツリ
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"箟宮祭(ののみやまつり)は宮城県涌谷町箟峯寺境内で行われる御弓神事で、烏帽子・直垂姿の稚児が十二本の矢を射て、天候や作柄を占う行事。新年の行事として位置づけられ、1月の季語として関連付けられている。箟宮祭にまつわる俳句も多く存在し、季語としての位置づけが明確である。"