綿帽子


生活

  • よみ : ワタボウシ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"綿帽子(わたぼうし)は、江戸時代に防寒用の帽子として使われていました。最初は老女専用でしたが、後に若い女性もかぶるようになりました。江戸末期には廃れましたが、今では花嫁がかぶる綿帽子として残っています。真綿で作られ、中世から江戸後期まで女性が防寒用にかぶっていました。"