綿氷


地理

  • よみ : わたごおり
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"綿氷(わたごおり)とは、小川の底などにできる綿のような氷のことを指す季語である。氷の裏側には、柔らかな樹枝状の結晶が何センチにも成長して綿のように繋がっていることがある。俳句季語としては、冬の季語「氷」の傍題として使用されており、氷の観察や表現に関連した言葉として使われている。氷の美しさや結晶の形に着目し、氷に対する観察眼や表現力を高めるために使用される。"