植物
"臭木の実(くさぎのみ)は晩秋の季語で、クマツヅラ科クサギ属の落葉小高木。日本各地の山野に自生し、八月から九月に白い花を咲かせる。晩秋に青紫色の光沢のある実が熟す。この実は直径6~7ミリほどの球形であり、季節の移り変わりを感じさせる植物として季語とされている。"